走ったら書くブログ

走ったら書きます

篠山ABCマラソン2016 振り返り

4時間切りに行きましたが、ダメでした。。
4時間10分という不甲斐ない結果に終わりました。

 

【前半】

スタート前から日差しが出て暑くなりつつありました。10:00ゲートイン、10:30ゲート閉鎖、10:50スタートということで、スタート地点で立ったまま50分も待つことになりました。長い。。iPod持っててよかったです。

 

号砲がなり、スタートゲートをくぐってすぐに左足首に違和感を感じました。やっぱりか。。ここ数日練習の際に感じていましたが本番でも発生してしまいました。そのうち良くなるだろうと無視することに決めました。

 

序盤は平坦な道をひたすらまっすぐ。若干風がありましたが、人が多いので気になりません。気温が高かったので逆にありがたかったです。

 

同じペースで走るベテランと見られるオジサンが近くにいたので並走させていただくことに。非常に楽でした。

 

今回ははじめてガーミンの「バーチャルパートナー」という機能を設定してみました。
キロあたりのペースを設定しておくと、今の自分と比較して盤面に出してくれます。
サブ4ペースの5'40をバーチャルパートナーに設定しました。

 

10キロで最初の給水所に来た時、バーチャルパートナーより1分程度先行していました。

 

【中盤】

気温のせいで若干水分不足を感じるものの、ウォーターローディングの効果かなんとか耐えていました。ジェルとアミノバイタルも定期的に摂取していたのですが、15キロを過ぎたあたりから早くも足の裏に痛みを感じます。

 

寛平の後、シューズを新調しましたが、まだ脚に馴染みきってなかったのかもしれません。不安が募ります。

 

20キロあたりから緩やかな上りが始まり、5’40のペースを維持できなくなりました。それでもなんとか6’00以内にはおさえていたと思いますが、給水のタイムロスなどもあり、30キロあたりでバーチャルパートナーに追いつかれました。こんなはずでは。。

 

登りがつづいたせいで足全体に疲労を感じます。アミノバイタルも飲んでるんだけどな−。。

 

【終盤】

下りが多いので行けるかと思いましたが、思ったよりペースは上がらず5’45あたりをウロウロ。30キロの給水から次の給水までの距離が少し長い(6キロ超)のは覚悟していましたが、ペースも上がらすどんどん疲労が蓄積していきます。

 

それでもだましだまし走って、35キロあたりで足の重さがピークに達しました。

引きずるようにして39キロまで進みましたが、脚が止まってしまいました。屈辱の歩きです。開き直ってトイレまで行きました。。

 

40キロの給水では水を3杯ほどいっきに飲みました。この時点では相当水分が枯渇していたのだと思います。

 

その後、ラスト2キロは脚が痛いながらもなんとか普通のペースで走って無事ゴール。30キロからのペースダウンが無ければなんとかなったのでしょうが、まだまだ課題が多いです。凹みました。